御在所岳(三重県)

2023年4月1日(日)、弾丸日帰り御在所岳に行ってきました!以前から気になっていたけど1泊しないと無理だと思っていたので近くて遠いと敬遠していました。「そこ山~」で本上まなみさんの御在所岳を見て、やっぱり行きたい。

改めて調べなおすと私は西から行くことになるので近鉄電車で湯の山温泉~の御在所岳。日帰りできなくないけどかなりタイトで下山はリフトで時短が必要かな。

と思ってたら一旦名古屋まで新幹線を使い戻れば時間が短縮できる、、盲点でした。新幹線代はかかるけど1泊するより安くなる。

そうと分かれば早速登山計画を、初御在所岳に行ってきました。岩岩ワールド、山の麓の満開の桜、山中の様々な春の花を満喫してきました。御在所岳情報  

御在所岳へ

中登山口から出発。

ロープウェイと御在所岳。

本当にとんでもなく大きな岩があります。

キレットは思ったより足の置き場も分かり易く難なくクリア。振り返るとこんな感じです。

あちらの鎌ケ岳も登ってみたい。

登頂!

山頂は観光地という感じで山上公園~山頂はロープウェイで上がってきた方達も大勢散策されてました。ベンチなどもたくさんあるのでお弁当もここで食べれます。山頂駅にはレストランもあります。

下山の裏道も岩々です。なかなか長いです(苦笑)、でもショウジョウバカマがたくさん咲いていて楽しませてくれます。

夢中になるとついルートから外れ、沢の方へ寄ってしまいがちになりました。裏道は長いので上りだと体力が要りますね。

御在所岳で出会った花々
左上:ハルリンドウ 右上:ショウジョウバカマ 左下:バイカオウレン 右下:あせび

登山ルート

御在所岳にはいくつかルートがありますが、初めてなので王道の上り中道、下り裏道にしました。

【上り】ロープウェイ山麓駅→中道登山口→おぼれ岩、地蔵岩、キレット→富士見岩→山上公園→山頂

【下り】山頂→国見峠→藤内小屋→登山口

コースタイムは中道上り3h、裏道下り2h半

YAMAPより

鎖場やキレットは登山者が多い日は渋滞して焦ったりするだろうけど、私の行った日は少な目だったと思うので良かったです。

中道は鎌ヶ岳やロープウェイ、奇岩を見ながら歩くことができ、裏道は綺麗な川を見ながら沢沿いをひたすら下ります。

アクセス

登山時間に6時間くらいは確保できるよう新幹線、高速バス(週末朝2本)を利用して行きました。
(所要時間JR大阪駅から2h20m)

※交通機関は日祝のダイヤで調べてます

往路

①新大阪駅発のぞみ6:51発→名古屋駅7:40着 5,940円
(新神戸駅発は6:19 7,470円)

三重交通高速バス名鉄バスターミナル)7:55発→御在所岳ロープウェイ山麓駅9:04着
1,500円(交通系ICカードが使用可能)

※名古屋駅からバスターミナルまでの乗換は10分弱かかるのでかなりタイトになります。私は小走り気味で間に合いました。新幹線の乗車時間に余裕があるなら1本早い方が確実かもしれません。高速バスは土日は往復ともにそれぞれ2本、平日は1本です。

 

名古屋なので近鉄電車も利用できます。
2本目の1時間後のバスならバスターミナル8:45発→ロープウェイ山麓駅9:54着。
近鉄電車鶴橋駅6:06発→名古屋8:10着で8:45発のバスに間に合います。

復路

三重交通バスで名古屋へ

名古屋への高速バスは御在所岳ロープウェイ山麓駅
①14:44発→名古屋駅15:55着、②16:44発→17:55着

路線バス+近鉄電車で名古屋へ

15:上の2本のバスの間に下山されたら、
バス(湯の山線)15:16発・16:00発で御在所岳 → 湯の山温泉駅  約11分 400円
②湯の山温泉駅 → 名古屋駅 約1h30分 970円

私は名古屋行の14:44発に間に合わせるよう下山するのは難しいかなと思い、最初から諦めていました。しかし次のバスよりは早く下山できたのでバス+近鉄電車で名古屋へ。2本目の名古屋行バスより先に到着することができます。

※交通機関の時刻等は都度ご利用時にご確認下さい

下山後のお楽しみ

おやつ

ロープウェイ山麓駅にある喜楽堂の大石焼1枚150円で焼きたてが食べれます。ほんのり甘くて柔らか、ボリュームのあるおやつが下山後の疲れてお腹が減った体にもってこいでした!

夜ご飯in名古屋駅

名古屋駅では台湾ラーメンで有名な味仙に行ってきました。大阪にもありましたが、先月末でビル建替と共に閉店されました(泣)。※現在味仙は大阪駅前第2ビル地下1階で再オープンされています

名物の台湾ラーメンは大阪のお店で食べたことがあったので、今回はラーロージャン麺、台湾炒飯、イカ団子、アサリ炒め。どれも美味しかったですが、ラーロージャン麺の旨にやられお水がぶ飲みでした、笑。

いつものごとく写真を撮るのも忘れ、すぐ食べ始めたため食べかけの写真ですみません。

おまけのデパ地下情報

せっかく名古屋にきたのだから、、デパ地下好きとしては駅前の高島屋に寄って帰らないと!

ということで食後の散策へ、サダハルアオキが常設で入ってるのは羨ましい〜。阪急梅田店でいつも売切れてるカフェタナカはご当地名古屋でもやっぱり売切れてました、人気です。

そして和菓子売場に良さげな雰囲気のお店、ほとんど売切れで残りの商品は僅か。その中で見た事あるような雰囲気のお店が。。。

まやっコ
まやっコ

あれは、、福岡の鈴懸だ!

名古屋で出店してるなんて羨ましすぎる。たまたま福岡の駅(九重へ山旅の帰り)で見つけて買って帰ったお店。

残る商品の内、鈴の最中、どら焼きは前回食べたので、苺大福を買いました。その残り僅かな商品に私達の後はまた行列になっていました。

いつもの事ながらブログを始めたのに直ぐ写真を撮らずに食べてしまう癖が。。大きなあまおうが入ったとっても美味しい苺大福でした!大阪梅田や神戸に進出してきて欲しいです。

そして最後にどの百貨店にもある全国の銘菓売場、大体取り扱われてるお菓子は同じでしたが、それでもやはり阪急阪神や大丸辺りでは見たことのないお菓子が色々セレクトされてて楽しかったです。

私の戦利品は岐阜県ツバメヤわらび餅。あり得ないほどのきな粉の量にびっくりしますよ。とろとろわらび餅でとっても美味しかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました