観音山から小天狗山

今年のGWも残すところ雨模様の2日間になってしまいました(泣)。GW中、唯一の山行になってしまった本日は、皆さんの活動日記にあったイワカガミギンリョウソウが観れる小天狗山へ!六甲山系の中でも個人的には近場な方なのに気付かなかったルートです。

お花見ハイキングの軽い感じで行きましたが、急登、急降り、岩等で、登山道もわりと自然のままなのでちょっとしたアドベンチャー感のある楽しいコースでした。

テープの印や標識も所々ありますが、地図持参、YAMAP、ヤマレコ等でルートを作成されている方が良いかなと思います。GWなのに登山者も少なく、花もゆっくり愛でることができとっても良かったです。

ただ人が少ない=蜘蛛の糸、で何度か顔にまとわりつきました(笑)

六甲山系プチ縦走

鷲林寺バス停から”かんのん道”を上がったところに登山口があり、その先に鷲林寺があります。

鷲林寺からパノラマコースで観音山へ、結構な急登

観音山山頂、低いけど見晴らしはなかなかです。

真ん中に北山貯水池、甲山。その向こうに阪神競馬場。

右上:カマズミ 左下:チゴユリ 左下:シロバナウンゼンツツジ
いろいろ咲いていました。

今日のお目当て第1弾ギンリョウソウ。こんなに群生しているのを見るのは初めて。実はギンリョウソウを見つけるのにコースから逸れて無駄に数十分探し回りましたが、本来のコース上に群生していました。(恥笑)

ギンリョウソウ

ギンリョウソウ(銀竜草)はツツジ科ギンリョウソウ属。別名ユウレイタケ(幽霊茸)ともいいます。初めて見たときリアル”ニョロニョロ”?一体これは何なんだと。
ギンリョウソウは『腐生植物』といって葉緑素を持たないそう、光合成を行うことができないので、菌類に共生して行きています。湿った樹林帯に生息しています。

キノコ達

思いのほかの急登続き。

小天狗山登頂

本日お目当て第2弾のイワカガミ。こちらも沢山咲いていてともて可愛かったです。

小天狗山から熊笹峠へは本当に熊笹が延々と続きます。笹を刈って下さってる箇所もあり助かりました。

登山ルート

西宮市の夙川から入り、下山は芦屋市へ出るコースです。

鷲林寺登山口→観音山→奥池→小天狗山→熊笹峠→奥山貯水池 約4hコース

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5463048.html
ルートはこちらをご参考にして下さい。

六甲山系登山詳細図 東編 新版/守屋二郎【1000円以上送料無料】

価格:1320円
(2023/12/24 20:42時点)
感想(0件)

摩耶山の東側範囲の詳細地図で役に立ちます。私は東・西どちらも購入して使用しています。

アクセス

往路

阪急夙川駅 (駅前1番乗り場) 阪急バス(甲山墓園行)7:15発 →鷲林寺バス停 7:30着 230円
◎夙川へは大阪梅田駅から特急電車で15分 280円 

阪神電車利用の場合は阪神西宮駅から阪神バスで鷲林寺へ 所要21分 220

JR利用の場合はさくら夙川から阪急夙川駅までバスがありますが、歩いて8分程なので徒歩で移動して上記のバスに乗車。もしくは大阪、三ノ宮から阪急に乗換、夙川に来るのがいいかと思います。

復路

奥池集会所前バス停 阪急バス 11:34発→阪急芦屋川駅 11:50着→JR芦屋駅 11:54着→阪神芦屋駅(芦屋市役所前) 12:01着 380円

※交通機関の時刻等は都度ご確認ください。

下山後のお楽しみ

ランチ

阪急芦屋川駅からすぐの広東料理三十番。お店の雰囲気はなかなかの趣で、知る限り随分昔からある人気のお店です。

阪急芦屋川駅北側出て左手(西側)へ歩いて2,3分すぐです!

芦屋 広東料理 三十番

ランチは定食の他、麺類ご飯類の単品も種類が豊富です。今日は福建チャーハンと牛肉野菜あんかけご飯。どちらもボリュームあり美味しかったです。

スイーツ

ランチの後は別腹でカフェへ、三十番から駅の方へ3.4軒並びにあるカフェブラティーポさんへ。
いつもお店の前を通るときに気になっていたお店です。とても感じのいい店内で落ち着きます。

今日はイチゴのスイーツを用意されていて、イチゴのエクレアを頂きました。疲れた体に美味しザートはご褒美です。カフェボウルも素敵でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました